2020-01-01から1年間の記事一覧
実家に帰省中は父が帰ってくると一緒に酒を飲むみたいな習慣がある。 だが、資格試験が近づいてきていてもう少し勉強したいのでジュースで一旦我慢した。 勉強も終わって、勉強内容に不満があり、別に今日は飲まなくてもよかったのだが、飲むことにした。 お…
わしはオーストラリアに留学しているんだが、残り大学の1年間を残している。 今年度は11月中に終了したので日本に一時帰国した。 だがね、オーストラリアは新型コロナウイルス流行の影響で、大雑把に言えば外国人海外在住者の入国ができない状態なわけだよ。…
思ったことを率直に書いていこうと思う。 まず、インターネットビジネスの成功には多種多様な定義がある。 どうしてそう思ったのか以下に書いていこうと思う。
驚くべきニュースが入ってきましたね。 安倍総理辞任の意向が複数のメディアから伝えられています。 これが本当なら今後はどうなるのでしょうか。 以下は完全に個人的な見解です。
みなさん、筋トレも勉強もなかなか継続するのが難しくて困っていませんか? いくらやる気があっても、二つのことを同時に習慣化することはなかなか難しいことです。 今回はそんな方のために、私も利用している「勉強と筋トレを同時に習慣化するテクニック」…
(最終更新:2021/8/30) このサイトで今までに作成した、イプシロンデルタ論法の証明問題の例題一覧です。 基礎的な関数の連続性の問題を中心に解説しています。
今日YouTubeを見ていて広告で大好きなハリーポッターがアクセサリーなどを取り扱うPANDORAとコラボしているのを発見しました! このコラボは7/16からということで、まだまだ手にした人は少ないと思います。
こちらのページでは多項式関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは対数関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは指数関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは特殊な三角関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは三角関数($\tan$)の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは三角関数($\sin$,$\cos$)の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは二次分数関数($\frac{1}{x^2}$ など)の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは一次分数関数(分母が一次式の分数関数)の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは二次関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは一次関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
こちらのページでは定数関数の連続性の証明をイプシロンデルタ論法を用いて行います。 イプシロンデルタ論法の定義や基本的な証明の進め方が知りたい方は下の記事からどうぞ。 www.nick97.com
中京テレビの番組「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!」でお披露目された、伊倉ゆうさんの発明した素晴らしいゲーム「お尻にビー玉あるかないかゲーム」の歌詞全文です。 番組で公開された中での一番長い歌詞になるので、本人の中では違うバ…
僕がA8.netを利用し始めて最初の数千円発生まで、どのようにして生み出したのかを紹介します。 ただのビギナーズラックだったのかもしれませんが、このビギナーズラックには初心者だからこそできた理由があります。
皇暦2680年西暦2020年の東京都知事選、ごとうてるきがパワーアップをして帰ってきた。
最近はストレスが溜まっているようでよく夢を観ます。 昨日はこんな夢を見ました。 オーストラリアの特殊部隊に襲われる オーストラリアで過ごしていた僕は、小中学校の同級生2人と家で過ごしていました。 その日は、僕が日本へ帰国する日だったのです。 し…
(画像はYouTubeより引用) お久しぶりです。 試験期間などでとにかく忙しくブログを書く時間がありませんでしたが、勉強で疲弊しているときに聴いてビビッときたこちらの曲を紹介します。
今日の一曲のコーナー第一回目がやってまいりました。 本日紹介するのはおだじんさんの「陽気な春さん」です。
こんないい画面があったんだ。 ということで本日の記録です。
新型コロナウイルスの野郎のせいで家に篭っている人へ。 割と日持ちするもので簡単ディストピア飯できますよ。
どーもどーも。 こんにちはでございまさーね!
アークナイツ10日目でございます。
(youtubeより) こんにちは。 政府が布マスク2枚を配布すると言い出してから、マスコミなんかが布マスクの効果に疑問の声を上げていますよね。 彼らの理論というのは、布マスクの目のサイズがウイルスより大きいというところに大抵帰着します。 しかし実際…
あいうえお作文で自己紹介をしてみましょう。 やり方も説明します。 覚えて使ってみよう。 もしこのページが役に立ったらお友達にも教えてあげてね。