ニックのブログ

数学と医学部受験とオーストラリア留学とインフルエンサーのブログ

ニュース・TV

Mリーグ残り各10戦!セミファイナル進出確率をシミュレーション!

Mリーグが熱いです!今シーズン前半では、フェニックスとドリブンズが大きく離される展開となっていましたが、後半戦はじわじわとその差を縮めてきています。 ところがレギュラーシーズンは各チーム残り10戦のみ。下位のチームは1着がより大切になってきま…

加工美人がTikTokから成り上がるためにやるべきこと

TikTokで活動する人気者はTikTokerと呼ばれるまで、TikTokから人気になるものは増えてきています。 しかし、TikTokで人気を得たあと、それをもとに成り上がるためにはどのようなことに気をつけたら良いでしょうか。

王将戦の藤井王将対羽生九段のお互いの勝率は?

今月21日から行われていた第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第2局は、羽生善治九段が藤井聡太王将を破り、1勝1敗としました。 今記事では、藤井王将と羽生九段、どちらがこの王将戦を制するのか、確率を計算していきたいと思います。 さらに、記事の後半ではこ…

スペインの「ウレ」さんがかわいいと話題に!インスタやTwitterも

テレビ東京系で1月13日に放送された「世界なんでその歌知ってるの?」で紹介された、スペイン人の歌がうまい女性「ウレ」さんがかわいいと話題になっています。 こちらではウレさんの紹介と、SNSを紹介します。

M-1グランプリ2022の個人的な感想と採点

M-1グランプリ2022が終わってからだいぶ経ってしまった。 ブログをしばらく書いていなかったのもあるが、推しが決勝で上手く点数を取れず絶望しており、こうしてM-1について書くのが遅くなってしまった。 全くの個人的な意見を書くことにするので、意見が異…

ナイアガラの滝を落ちたスタントマン、ドーム球場で死亡

世界には命知らずの人間がたくさんいます。カレル・スーチェクもその一人で、ナイアガラの滝を落ちて生き延びた経験のある人物です。 そんな彼は、スタントで命を落としてしまいました。彼の人生を紹介します。

東海オンエアてつやと峯岸みなみが交際!過去の関連ツイートまとめ

東海オンエアのてつやさんと元AKB48人気メンバーの峯岸みなみさんの熱愛が報じられました。この記事では、東海オンエアてつやさんの過去の峯岸みなみさん関連のツイートを時系列でまとめてご紹介します。

へずまりゅうの現在と彼の本来の姿が分かる動画

へずまりゅう(原田将大)はかつて迷惑系ユーチューバーとして活動し、窃盗罪などの罪で起訴され有罪判決を受けた人物です。 この記事では、逮捕後のへずまりゅうの様子や彼の考え方が分かる動画をご紹介します。

王将戦リーグ!藤井二冠の挑戦確率を100万シミュレーションで

将棋のタイトル戦の一つである王将戦の第71期の挑戦者決定リーグのメンバーが出揃いました。 この記事では、藤井聡太二冠を含めた各メンバーの優勝確率を計算します。 計算はコンピュータによる100万回のシミュレーションで行いました。

YouTubeで検索できない不具合が発生中!検索できてしまう言葉も(8/26)

本日の朝7時ごろから、YouTubeで検索できない問題が一部の端末で発生している模様です。

"日本は世界の子ども苦しめる"というグレタさんの発言の日テレ報道について

日テレNEWS24から以下の記事が投稿されました。 グレタさん“日本は世界の子ども苦しめる”|日テレNEWS24 この投稿について、Twitter上などではミスリーディングな(誤解を生む)記事だと批判を受けています。

日ハム円陣動画での人種差別的な発言について

写真:日本ハムの公式Twitter 日本のプロ野球チームである北海道日本ハムファイターズでは、先日、中田翔選手による他選手への暴行問題があったばかりでしたが、また問題が明らかになりました。 今回、物議を醸しているのは4月に公式で投稿された「円陣」の…

【誰でもできる】日常で使える心理テクニック10選

自分の気持ちを完全にコントロールしたり、人を思うように動かすことは、簡単なことではありません。 ですが、ちょっとした心理学のトリックを使えば、少しだけなら自分や人を思うようにコントロールすることができるかもしれません。 この記事では、英語圏…

一時帰国者として成田空港でワクチン接種をしてきました

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ワクチン接種が進められています。 先月、日本政府は、海外でのワクチン接種に抵抗のある日本人などに向けて、国内でのワクチン接種事業を始めると発表し、今月にはすでにその計画が進められています。 私は、オー…

家にゴキブリが出てしまったので話題の商品のレビューを覗いてみた

皆さんはゴキブリに遭遇したことがありますでしょうか。 私は五回も遭遇したことがないのですが、つい最近、ゴキブリを見てしまいました。

唐澤貴洋弁護士は優しい

唐澤貴洋弁護士は多分日本でトップクラスに有名な弁護士です。 先生は彼の著作物を無断利用している人に対して注意喚起の動画を上げました。

ヘラヘラ三銃士さおりんの謝罪動画は完璧

コロナによる自粛ムードの中、31人の有名YouTuber達が大人数で宴会を開いていたことが、文春オンラインに取り上げられ、炎上しています。 炎上を受け、ほとんどの参加していたYouTuberは謝罪動画などによって謝罪の意を表しています。 しかし、一部には違っ…

藤井聡太二冠が順位戦B級1組を突破できる確率をプログラミングで計算してみた

藤井聡太二冠の快進撃は世間でもよく知られていますが、最近では順位戦という、将棋界の大きなタイトル戦が始まり、藤井聡太二冠も参戦します。 藤井聡太二冠はB級1組というグループに所属しています。 そこでは13人の棋士による総当たりのリーグ戦が行われ…

【話題】「20センチ キス」「23センチ キス」で画像検索してみた

Twitterで本日バズっていた「キス」に関するツイートがこちらです。 「20センチ キス」で検索するとそういう画像が得られるけど「23センチ キス」で検索すると釣果情報が得られます — メイメイ卍ウ40b (@cb_mei) April 6, 2021 長さを変えることによって画像…

飼育員の投げる魚の制球力が良すぎると話題に〜場所も紹介

お休みに行く場所の定番の一つに水族館があります。 最近は新型コロナウイルスの影響でいけてない人も多いのではないでしょうか。 今回はTwitterで話題の動画の水族館を紹介したいと思います。 話題の動画 話題のTwitterの動画はこちらからご覧いただけます…

フレンチトーストの名前はフランスとは関係ない?本当の由来

みんな大好きフレンチトースト。 あの甘い卵液に食パンを浸した焼いた料理です。 このフレンチトースト、名前をパッと見れば「フランス」が由来なのかな、と思うじゃないですか。 実は違うみたいなんです。 Twitterで話題になっていたのでまとめてみました。…

発熱したのでPCR検査を受けてきました

本日1都3県の緊急事態宣言が21日で解除されることが決まりました。 しかし、依然として感染の広がりが収まっているわけではありません。 まだまだ油断できない状況であるのは、変わりありませんね。 さて、本題ですが、数日の前に発熱してしまいました。 P…

「田村淳が聖火ランナー辞退」への反論

お笑い芸人田村淳さんが、森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の不適切な発言を受け、聖火ランナーの打診を辞退したことが報じられました。 これにしっくりこなかったので疑問に思うことをここで述べてみます。 前提 前提として、森会長の性差別的…

「屁理屈言うな」は暴論だろう?

目上の人と言い合いをしていたり、何かしらの弁明をしていると、「屁理屈言うな」という言葉が返ってくることはよくあることです。 しかし、「屁理屈言うな」はそれこそ暴論であるでしょう。 屁理屈とは 屁理屈とはそもそも「筋の通らない理屈」のことを言い…

安倍総理辞任の意向が本当だったら次期首相は誰になるんだろうか

驚くべきニュースが入ってきましたね。 安倍総理辞任の意向が複数のメディアから伝えられています。 これが本当なら今後はどうなるのでしょうか。 以下は完全に個人的な見解です。

後藤輝樹さんはすごいよ・・・

皇暦2680年西暦2020年の東京都知事選、ごとうてるきがパワーアップをして帰ってきた。

布マスクの効果はないわけではない【模型を使った実験動画】

(youtubeより) こんにちは。 政府が布マスク2枚を配布すると言い出してから、マスコミなんかが布マスクの効果に疑問の声を上げていますよね。 彼らの理論というのは、布マスクの目のサイズがウイルスより大きいというところに大抵帰着します。 しかし実際…

イタリア人記者と安倍総理の責任の話に思うこと

ついに緊急事態宣言が出された。 ツイッターではイタリア人記者の質問に対し、安倍総理は責任を負うということの明言を避けたことが話題になっている。 ちょっと思うことがあったのでここで述べようかと思う。

新型コロナの影響で豪州でもトイレットペーパー不足

こんにちは。日本で本格的に感染が広まる前にオーストラリアに逃げ出してきたニックです。 オーストラリアは比較的感染者が少なかったのですが、とうとう勢いが増してきたように思えます。 また、トイレットペーパー不足などの余波も出てきています。

【要点まとめ】 N国立花党首を書類送検したと警視庁関係者

ついに、任意の事情聴取を受けていたNHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首が書類送検されたようです。 こちらは警視庁の発表によるものなので確実な情報です。 (追記:他の記事では警視庁の関係者ということになっていたため、訂正いたします) このニ…