どうもこんにちは。プログラミング初心者の私です。
なんとなくプログラミングをやろう!と思ってPythonから初めて見ましたが、世の中的にはC言語が扱えたほうが、将来の幅が広がりそうな感じに見えました。
でもCを学ぶのになかなか良さそうなサイトが見つからなくて困っていました。
そこでAtCoderに出会ったのですが、これかなりよくない?と超初心者なりに思ったのでご紹介します。
Progateのような学習サイトを探してた
はじめにPythonをProgateで学んでいたこともあり、自分で環境を用意しなくてもコードが書け、練習問題をその場で解くことができる、という学習の形にすっかりハマってしまいました。
ただProgateでC言語は学ぶことができなかったため、他に似たようなサイトがないか探しました。
しかし、これが結構難しかったのです。
「C言語 無料学習サイト」などで検索しても、出てくるのはビデオ形式の授業や、網羅的に解説しただけのもの(練習がすぐにできないようなもの)が多く、しばらく良いものを見つけるのに苦労していました。
自分は英語でそんなに苦労するタイプでもないので、海外のサイトも結構探したのですが、探しているタイプにあうものはそもそも少ない上にあっても有料なものばかりでした。
そこでAtCoderを見つけた
どうやってここにたどり着いたのかは覚えていませんが、この「AtCoder」というサイトを見つけました。
AtCoder: https://atcoder.jp/
AtCoderはプログラミング学習サイトではなく「プログラミングコンテスト」のサイトです。つまり与えられた問題をプログラミングを用いて解くのを競うためのサイトです。
プログラミングコンテストそのものには興味はあまりありませんでしたが、色々見てみると、初心者向けのチュートリアルがありました。
これがバッチリ探していたものに当てはまったのです。
AtCoder > Contest > AtCoder Programming Guide for beginners (APG4b)
と飛んでいくと、
プログラミング入門教材 AtCoder Programming Guide for beginners (APG4b)へようこそ。
対象読者
APG4bは中学生から社会人までのプログラミング初心者を対象としています。
多くの入門書とは異なり、APG4bは汎用的な「プログラミングの基礎」を学ぶことを目的としているため、プログラミングそのものに興味がある人から、アプリやゲームを作りたいと思っている人まで、最初のプログラミング教材としてオススメできます。
また、説明が丁寧に行われているので、「プログラミングの勉強を一度してみたが挫折してしまった」という人にもオススメです。
というような記述があります。まさにぴったりです。
競技中にコードを試しに実行するための場所もあるので、練習も簡単にできます。
*初心者向け問題がたくさん
*自分で書いたプログラムを試しに実行することもできる
注意点
こちらで学べるのは「基本文法」「計算」が主になっています。
あくまでも初心者向けになっていると考えたほうがいいでしょう。
何から始めていいかわからない、という人にお勧めできると思います。
文法さえなんとなくわかれば、あとは自分で調べつつ勝手にできるので学びはじめにはもってこいだと思います。
また、慣れてくれば競技にも参加して自分の実力を試す場所にもなるのも良いと思います。
まとめ
以上、超初心者なりの見解でした。
厳密なことから始めるよりは、こういうサイトが取り組みやすくていいと思います。