ニックのブログ

数学・英語・スポーツなど。当サイトの紹介する商品やサービスには、プロモーションが含まれています。

n+1,n^3+3,n^5+5,n^7+7がすべて素数となる正の整数 n は存在しない(大阪大・理系)

2013年の大阪大学理系の第3問の整数問題です。

剰余類を利用すれば、計算量も少なく、かなり楽に解くことができます。

 

問題

$4$ 個の整数

$$ n+1,n^3+3,n^5+5,n^7+7$$

がすべて素数となるような正の整数 $n$ は存在しない. これを証明せよ.

2013年大阪大学理系第3問より

 

解答

$n\equiv 0\mod 3$ のとき

$3<n^3+3\equiv 0\mod 3$ より、$n^3+3$ は素数ではない。

 

$n\equiv 1\mod 3$ のとき

$3<n^5+5\equiv 0\mod 3$ より、$n^5+5$ は素数ではない。

 

$n\equiv -1\mod 3$ のとき

$3<n^7+7\equiv 0\mod 3$ より、$n^7+7$ は素数ではない。

 

よって、すべての正の整数 $n$ において、$ n+1,n^3+3,n^5+5,n^7+7$ がすべて素数とはならないことが示された。

 

ワンポイント

ポイントは $3$ の剰余類に注目することです。

注意点として、$x\equiv 0\mod 3$ が示せたとしても、$x=3$ だった場合には $x$ が素数となってしまうことがあるので、必ず $x>3$ を示しましょう。